ゆるえぽhttps://yurue.artYurue's portfolioSat, 12 Apr 2025 09:15:03 +0000jahourly1https://yurue.art/wp-content/uploads/2025/02/cropped-IMG_1593-32x32.jpegゆるえぽhttps://yurue.art3232 242115716ヒューリックホール東京https://yurue.art/blog/hulic-hall-tokyo/https://yurue.art/blog/hulic-hall-tokyo/#respondSat, 12 Apr 2025 09:15:01 +0000https://yurue.art/?p=1435

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです❤️コメント機能復活していると思いますので良ければ、送ってみてくださいね。不具合ありましたら連絡くださるとありがたいです٩( ‘ω’ )و]]>

ゆる絵
ゆる絵

2025年4月10日
ヒューリックホール東京にて推しのWakanaさんのライブを楽しんできました🎶

今回は往復WILLERの高速バスを利用しました。

ゆる絵
ゆる絵

9時45分発ビックカメラ前のバス停です。

行きは流石に覚えたけど方向音痴で帰りが心配です😂

高速に入りネオパーサ浜松で🚻休憩。

軽食にそら豆と小エビのパンとよもぎあんぱんを買って食べました。

ゆる絵
ゆる絵

15時15分バスタ新宿到着。

ゆる絵
ゆる絵

仲間と合流できて、行き先まではもう安心😄

余裕でSuicaのペンギンをパシャリ。

ゆる絵
ゆる絵

角度違いも載せておこう⭐

ゆる絵
ゆる絵

今回念願のプリ活🍮ができました😂
場所はこちら↓

ゆる絵
ゆる絵

🍮揺らす儀式にベテランとの差が💦

柔らかめだったけど味は美味しかったです😋

ゆる絵
ゆる絵

ライブ会場11階に到着。

ヒューリックホール東京です。

9階のプラネタリウムはKEIKOさんがライブやった場所だ〜✨

先行物販でグッズを購入できて時間が余ったので、再び軽食。

ゆる絵
ゆる絵

ロッテリアのZATTERIAにて、

エビバーガーとさくらパフェシェーキを注文して頂きました。

そして再び会場に戻り、

ゆる絵
ゆる絵

食べてばかりですが、Wakanaさんのライブもしっかり楽しんできました🎶

今回トーク少なめ音楽が盛り沢山で聴きたい曲が沢山聞けて幸せでした☺

アンコールのオレンジのドレス姿が素敵で観客側からから「おぉ〜💕」と射抜かれ💘声が聞こえてきました。(その中の一人です✋

ゆる絵
ゆる絵

終演後は偶然集まった推し仲間とサイゼリアにて。

お久しぶりでダークネスな話題で盛り上がりました。

いつも話題になるダークネス笑

ゆる絵
ゆる絵

鍛治橋駐車場まで案内してくれた、親切な仲間🥹

暗くて雨降ってると簡単な道でも迷う私。。

WILLERのラクシアはすごく快適でした✨

1度トイレ休憩行っただけで寝ている間に名古屋に到着。

ゆる絵
ゆる絵

ナナちゃん見ると名古屋に帰ってきた〜ってなる笑

ホテルが値上がりして暫くは無理そうなので、夜行バスも有りだなと思えた今回の遠征でした。

サイゼリアやロッテリアに来るたびに思い出すかな😂ダークネス。

お会いした推し&グルメ仲間方々、ありがとうございました❤

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです❤
コメント機能復活していると思いますので良ければ、送ってみてくださいね。
不具合ありましたら連絡くださるとありがたいです٩( ‘ω’ )و

]]>
https://yurue.art/blog/hulic-hall-tokyo/feed/01435
初富山はしじみ汁https://yurue.art/blog/toyama_sijimijiru/https://yurue.art/blog/toyama_sijimijiru/#respondSun, 30 Mar 2025 05:00:01 +0000https://yurue.art/?p=1395

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです❤️コメント機能復活していると思いますので良ければ、送ってみてくださいね。不具合ありましたら連絡くださるとありがたいです٩( ‘ω’ )و]]>

ゆる絵
ゆる絵

2025年3月29日富山に1泊してきました〜
目的ははひーちゃん推し活と富山のグルメです✨

ゆる絵
ゆる絵

高速に入り川島PAで🚻休憩

ゆる絵
ゆる絵

風の童子「流(りゅう)」君↑

ゆる絵
ゆる絵

風の童子「翔(しょう)」君↑
(ごめん後ろ姿が素敵だったから笑)

ゆる絵
ゆる絵

観覧車って何が面白いんだろうね?

と思いながら休憩終わり。

ゆる絵
ゆる絵

ひるがの高原SAで2回目のトイレ🚻休憩。

何故か汚い雪のかたまりの前で記念撮影。

ゆる絵
ゆる絵

ここのSAで高山ラーメンとソフトクリームを頂きました。

ゆる絵
ゆる絵

ついたよ〜初富山🙌

富山グルメを満喫するぞ〜🤤

ゆる絵
ゆる絵

氷見うどんと白エビの天ぷらを頂き、お土産屋さんで時間調整。

師匠🧦にまた会えた喜びもありました😆

ゆる絵
ゆる絵

佐々木佑紀さんのストリートライブにHikaruさんが1曲コラボ。

MISIAのEverything歌ってくれて幸せな時間でした✨

富山の奇跡だ〜✨✨✨

ゆる絵
ゆる絵

リリイベはこれからだというのに、堪能しすぎてしまった。

耳もおなかもまだまだこれからですよ。

七越の七たま焼きと期間限定のいちごクリームも頂きました。

食べてみてやっぱスタンダードなあんこが一番良いよねと再確認。

ゆる絵
ゆる絵

今回の富山リリイベの会場LOGSESSIONです。

ゆる絵
ゆる絵

リリイベなのに普通にライブを楽しみに来たんじゃないかと思うくらい、歌もトークも楽しめました。

Hikaruさんの素を見事に引き出してくれる佐々木さん🤣2人の違いが面白すぎてたっぷり1時間半でしたがあっという間でした笑

ゆる絵
ゆる絵

オフ会の様子。こちらのおすすめはお通ししじみ汁(おかわり自由)でした。

ゆる絵
ゆる絵

2件目はラーメン屋さんでおでんをいただきました🍢

細竹食べて細くな〜れ🎋

ゆる絵
ゆる絵

細くなるわけないやろ〜

ホテルの朝食バイキングで富山ならではの海鮮メニューがあり頂くしかないやろ〜

白エビ🦐のかき揚げ(画面左上)が美味しかったです。

今までの推し活でのご縁があって富山の思い出が色濃いものとなりました。

これからもブログに思い出を大切に残していきたいと思います。

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです❤
コメント機能復活していると思いますので良ければ、送ってみてくださいね。
不具合ありましたら連絡くださるとありがたいです٩( ‘ω’ )و

]]>
https://yurue.art/blog/toyama_sijimijiru/feed/01395
山形のもりべん(春のごっつぉ弁当)https://yurue.art/blog/yamagata-moriben/https://yurue.art/blog/yamagata-moriben/#commentsSun, 23 Mar 2025 04:59:30 +0000https://yurue.art/?p=1368

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです❤️(コメントは上手く設置できないので暫くはSNSにて受付中です🙇‍♀️)]]>

ゆる絵
ゆる絵

こんにちは。
今日は午前中に食料の買い出しに行ったついでに、駅弁フェアやっていたので気になるこちらを買ってきました🍱

ゆる絵
ゆる絵

もりべんさんの駅弁。いろんなお弁当が並んでいる中で割とリーズナブルなお値段でした。

旦那さんはお友達としゃぶしゃぶ食べに行ったので私は私で贅沢なお昼にしました笑

ゆる絵
ゆる絵

日光浴でもしながらと思ったけど、正午になると南向きのベランダはもう暑くなってて窓際で頂くことに。とほほ。

【お弁当の中身】

炊き込みご飯(山形県産米使用)、さわら幽庵焼、玉子焼、桜餅、竹の子煮、紅大根酢漬、鮭フレーク、こごみ胡麻和え、笹かまぼこ、味付けサーモン、人参煮、ふきみそ、錦糸玉子、椎茸煮、いくら醤油漬

ゆる絵
ゆる絵

う、うめぇ🤤

中身ぎっしり詰まってるし、いろんな味が詰まってるよ…

金額1,000円ちょいで贅沢できたよ✨

ご馳走様でした。

駅弁は現地に行かなくても、地方ならではの食が味わえるし行った気分に少しなれるから良いですね。駅弁フェアまた利用してみよう🤤

↓いいねボタン押してもらえると嬉しいです❤
(コメントは上手く設置できないので暫くはSNSにて受付中です🙇‍♀️

]]>
https://yurue.art/blog/yamagata-moriben/feed/41368
花待ち気分https://yurue.art/gallery/piyofina/hanamachikibun/https://yurue.art/gallery/piyofina/hanamachikibun/#respondSun, 16 Mar 2025 12:00:51 +0000https://yurue.art/?p=1306

2025.03.16【花待ち気分】啓蟄の末候「菜虫代蝶(=なむしちょうとなる)」は、青虫がモンシロチョウになる時期のこと。モンシロチョウが飛び回るようになれば、いよいよ春の気分は高まります。 ▪️イラストを作成する際に参 ... ]]>

2025.03.16【花待ち気分】
啓蟄の末候「菜虫代蝶(=なむしちょうとなる)」は、青虫がモンシロチョウになる時期のこと。
モンシロチョウが飛び回るようになれば、いよいよ春の気分は高まります。

▪イラストを作成する際に参考にした本は、
『日本の365日季節の道しるべ』です。
日本気象協会「日本の365日季節の道しるべ」,

株式会社マガジンハウス,2016年9月,62ページ

]]>
https://yurue.art/gallery/piyofina/hanamachikibun/feed/01306
菜種梅雨https://yurue.art/gallery/piyofina/natanezuyu/https://yurue.art/gallery/piyofina/natanezuyu/#respondSat, 15 Mar 2025 14:00:00 +0000https://yurue.art/?p=1303

2025.03.15【菜種梅雨】ちょうど菜の花の咲く3月中旬から4月にかけて、関東から西の地方ではしとしとと降る長雨が続きます。 ▪️イラストを作成する際に参考にした本は、『日本の365日季節の道しるべ』です。日本気象協 ... ]]>

2025.03.15【菜種梅雨】
ちょうど菜の花の咲く3月中旬から4月にかけて、関東から西の地方ではしとしとと降る長雨が続きます。

▪イラストを作成する際に参考にした本は、
『日本の365日季節の道しるべ』です。
日本気象協会「日本の365日季節の道しるべ」,

株式会社マガジンハウス,2016年9月,62ページ

]]>
https://yurue.art/gallery/piyofina/natanezuyu/feed/01303
ホワイトデーhttps://yurue.art/gallery/piyofina/howaitodei/https://yurue.art/gallery/piyofina/howaitodei/#respondFri, 14 Mar 2025 12:00:00 +0000https://yurue.art/?p=1145

2025.03.14【ホワイトデー】 今日は2月14日のバレンタインデーに プレゼントを受け取った人が お返しのプレゼントをする日です。 お菓子でも何でもお返しを頂くと 嬉しいですね♪ 『ダレトク雑学トリビア』のサイトよ ... ]]>

2025.03.14【ホワイトデー】

今日は2月14日のバレンタインデーに

プレゼントを受け取った人が

お返しのプレゼントをする日です。

お菓子でも何でもお返しを頂くと

嬉しいですね♪

ダレトク雑学トリビア』のサイトより引用

]]>
https://yurue.art/gallery/piyofina/howaitodei/feed/01145